
2025年6月2日
こんにちは。歯科医師の酒井です。
当院には矯正治療で通われている患者さまがたくさんいらっしゃいます。
歯並びが整っていく様子を一緒に見守れることは、私たちにとっても嬉しい瞬間です。
ただ、矯正治療が終わったあとに、ある“別の悩み”が出てくることがあります。
それが、「歯の形」や「歯の色」に関するものです。
矯正はあくまで“歯の位置”を整える治療であり、歯そのものの形や表面の色までは変わりません。
特に、もともと噛み合わせに問題があった方や、強い力がかかっていた方の場合、歯がすり減って削れてしまい、歯の先端がギザギザだったり、長さが不揃いになっていることがあります。
そして歯並びが整うことで、こうした形の違いや左右差が逆に目立つようになるのです。
そんなときに役立つのが、MINISH(ミニッシュ)という治療法です。
ミニッシュは、歯の表面を0.1〜0.3mmだけ“なでるように”最小限だけ削り、極薄のセラミックを貼って形や色を整える治療です。
削る量が非常に少ないため麻酔が不要なことも多く、歯へのダメージを最小限に抑えながら自然な仕上がりを得られます。
・左右で不揃いになった長さを整えたい
・すり減った先端を元の形に戻したい
・もっと白く、自然な色合いにしたい
そんなご希望に、無理なく応えられるのがミニッシュの魅力です。
当院は、埼玉県で唯一のミニッシュメンバークリニックとして、安心して受けられる体制を整えています。
矯正が終わったあとに「もう少し見た目を整えたいな」と感じる方はもちろん、
矯正をしていない方でも、歯の形や色に悩みがある場合には、ミニッシュがぴったりの治療かもしれません。
笑顔は、気持ちを明るくしてくれたり、人とのつながりを深めてくれたりする大切なものです。
その笑顔がもっと自然に、もっと自信をもって出せるように。
ミニッシュは、そんな“あと一歩”を叶えるお手伝いができる治療です。
自分らしい笑顔を手に入れて、毎日をもっと前向きに過ごしていただけたら嬉しいです。
気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。